-
スポンサーサイト
-
2016.05.20 Friday
一定期間更新がないため広告を表示しています
| スポンサードリンク | - | - | - | -
お歳暮商戦
-
2002.12.04 Wednesday 13:42お歳暮は4件。
仲人さんと、旦那さんの上司3人。
ハム・ソーセージ詰め合わせ2組とビール2組。
離れて暮らしてる親にもするものなんですかね?
初めての年はした気がする。
あれ、今書いてて思い出した・・。
去年もしたっけなあ・・・(--;)。
今年のお歳暮はしなかったと思う。
いい加減だ。
親に季節の挨拶ってのもなんだかなあと思うんですけど、皆はどうしてるんだろうか。
お歳暮商戦はすごいですね。
郵便局や問屋さんまでやってますね。
黒門市場もなんだかねえ、今日お昼を買いに行ったら紅白の垂れ幕してるし。
クリスマスすっとばしてお正月商戦に突入してます。
大阪らしいベタさが好きだなあ。
12月28〜31日までが勝負とばかりに、ふぐとかかにがボンボン出ます。
料理屋さんもおせち料理で大変だ。| 東田 知子 | - | - | trackbacks(2) | -
スポンサーサイト
-
2016.05.20 Friday 13:42| スポンサードリンク | - | - | - |
-
Trackback
- http://chikokobore.jugem.jp/trackback/9
-
2007/03/04 5:22 AM posted by: 日本の記念日歳暮歳暮(せいぼ)とは、文字通り年の暮れ、1年の終わりを告げる季語で12月の季語でもある。一般には、暮れに世話になった人に対し感謝するなどの歳暮周り(せいぼまわり)と呼ばれる年中行事が行われる事が多い。このときに贈り物がされ、この贈答品がお歳暮と呼ばれ
-
2007/03/03 11:00 PM posted by: lovie「来年ははおせち料理を買わないでおこうかしら」と、去年の母は私の前でいっていたっけ。 「お父さんいないし・・・」。